初めて来院される方へ

初めて訪れる患者様へ

初めて当クリニックにお越しいただいたら、待合室にてWeb問診票を記入して頂きます。記入に際してご不明な点がありましたら、遠慮なく受付にお尋ねください。

1初回来院・問診票の記入

初診時にお持ちいただきたいもの
  • 健康保険証、医療証、マイナンバーカード
  • 服薬中のお薬があればそのお薬と薬剤情報提供書
  • 他の医療機関に通院中の方は、可能であれば紹介状
  • お子様の場合、母子手帳
  • お子様の場合、熱のある子はメモか熱型グラフ(経過を書いたメモなど)
  • 便がおかしい、皮膚に発疹がある場合など、携帯で写真を撮ってきていただくと参考になります
  • 健康診断の結果や自宅での血圧記録などは、診察前に受付スタッフにお渡しください。
  • 未成年の方は保護者の方同伴でお願いします。

2医師による診察

順番になりましたら、中待合へご案内します。中待合では上着を脱ぐなど診察の準備をお願いします。次に診察室にお入りいただきます。問診票にお書きいただいた内容をもとに、医師が詳しい症状についてお伺いしますので、不調や悩みをお話しください。

3会計と処方箋のお渡し

診察が終わりましたら、待合でお待ちいただきます。保険診療の計算が出来上がりましたらお名前をお呼びしますので会計となります。当院は院外処方の為、処方箋をお渡しします。お近くの調剤薬局でお薬を受け取っていただくのですが、処方箋の有効期限は受診日を含めて4日以内となっておりますのでご注意ください。また、ジェネリック医薬品をご希望されない場合は、診察時に担当医にお申し出ください。

一番上に戻る
TEL:072-687-6525 24時間Web予約 事前Web問診
Web問診 ネット予約 求人案内