最新情報

2025.09.19

令和7年度インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症の予防接種について

高槻市に住民票がある65歳以上の方のインフルエンザワクチンとコロナワクチンについてのお知らせです。

予防接種の目的は個人の重症化予防であり、定期予防接種(B類疾病)に位置付けられています。

実施期間:令和7年10月1日~令和8年1月31日(昨年度までより1か月延長)
対象者:高槻市及び協定市町の住民(豊中市、池田市、吹田市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町)
対象年齢:満65歳以上
使用するワクチン:インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン
自己負担額:インフルエンザ→1500円  新型コロナ→8000円

接種を希望される方は
①定期で毎月受診されている方は、受診の際に接種していただきます。
②それ以外の方は、午前診なら当日順番で、夜診なら内科小児科の予約をお取りください。(通常通り)
③毎月受診時以外に接種をしたい場合は当日順番または夜診でご予約ください。

※検温はご自宅で済ませておいてください。問診票のご記入もご自宅で済ませていただけると診察のご案内がスムーズですので、ご協力をお願いします。

※問診票の記入漏れを訂正するのに時間がかかってしまい、ご案内が遅れてしまうことが多くあります。治療中の病気や飲んでいる薬の名前は必ず記入する必要があります。(記入漏れがあると公費で接種できなくなります)ご自身でご記入が難しい方は窓口までお声掛けください。

それ以外の年齢の方、65歳以上でも協定市町以外の方のインフルエンザワクチンの料金は4000円、コロナワクチンの料金は16000円となります。

一番上に戻る
TEL:072-687-6525 24時間Web予約 事前Web問診
Web問診 ネット予約 求人案内